2019年03月10日

智光山公園こども動物園に行ってきた

狭山にある、智光山公園こども動物園に行ってきた。

ミーアキャットはどこかを見ていました。日本のDCCの未来?

chikouzan_3.jpg

カピバラさんが、温泉?に浸かってくつろいでいます。DCCサウンドに酔いしれるモデラーのようです。

chikouzan_6.jpg

乗馬体験。

chikouzan_4.jpg

chikouzan_2.jpg

ミニブタ?に餌やり。

chikouzan_1.jpg

テンジクネズミ(モルモット)の体験などいろいろ出来るのですが、面白かったのが、小屋に帰る演出です。これは面白い!

chikouzan_5.jpg

かなりコンパクトな動物園でしたが、いろいろと楽しめるところが多く、たくさんのお客さんで賑わってました。
posted by yaasan at 19:37 | Comment(1) | 日記

MZI NET SHOPさんで、DSair2加工サービス開始

MZI NET SHOPさんで、DSair2のS88-N端子取り付け・ケース穴開け加工サービスが開始されました。ご自分で解決出来る方は既に対応されていると思いますが、それなりのリスクがあることも事実であります。
また現状、当社より出荷するDSair2にはS88-Nの取り付けサービスはございませんので、MZI NET SHOPさんのサービスをご利用下さい。

DSbasic_S88_AddonService.png

なお、このサービスでS88-N機能を取り付けたとしても、DSir2のS88-Nの動作を当社が保証するわけではありませんので、ご注意ください。S88機能は、上級者向け隠し機能の位置づけですので、ご自分で解決するスキルが必要となります。

DSair2にS88-Nの追加作業代行  

こんな方にお勧めです。

・自分で改造する技術が無いが、S88デコーダ(在線検出器)をつないで自動運転することはできそう
・完成品を買ってしまったが、S88を付けたい
・ケース加工が苦手!

加工サービス代は2500円です。非常に安価に設定していただきました。ただし、機械での加工ではなく、人の作業での加工ですので、どうしても粗い部分があると思われますが、その点はご承知の上、お申し込み下さい。

posted by yaasan at 16:27 | Comment(0) | 鉄道模型