2020年03月03日

一時的なDesktopStationShop(部品頒布)の再開について

一時的に時間的余裕が確保できましたので、半日だけですが、DesktopStationShopの受注を再開します。

受注期間:
3月3日(火) PM19:30〜3月4日(水) AM7:59まで

https://desktopstation.net/shop/

この後の再開時期は、未定です。お急ぎの方は、このタイミングでご注文ください。
posted by yaasan at 19:40 | Comment(0) | 鉄道模型

2020年03月02日

エクスペリメンタルサウンドデータ JR東海 373系

ブログには書きませんでしたが、1週間前の若手社員の入院直前に、どうしても行きたいと言うことで甲府にある小さな動物園に行ってました。

そのついでに、南甲府駅で373系を少しだけ収録したので、サウンドデータを作ってみました。しかし、当面、サウンドの収録ができないので、エクスペリメンタルサウンドデータとして公開し、皆様の手に委ねたいと思います。

373系のサウンドデータです。東芝GTO VVVFなので、383系や681系にも流用できるかも?です。走行音データは、ともん一刻さまの許諾を得て使用しております。

皆様の手で、改変して、様々なサウンドに拡張して頂ければ幸いです。そして、よろしければ、一般に公開して頂けるとさらに嬉しいです。

JRC373.jpg

ダウンロード:
JRC373_r0.zip

対応するデコーダ:
ESU LokSound5シリーズ(microを含む)

TODO:
ブレーキ緩め音がE353を流用なので再収録
ドア開閉音はキハ261を流用なので再収録

音源協力:
ともん一刻さま、YOMIX様
posted by yaasan at 21:16 | Comment(0) | 鉄道模型

2020年03月01日

オープンサウンドデータ書込みサービス終了について

DesktopStationShopでの、LokSound5 microの販売と、オープンサウンドデータの書込みサービスは、2020年2月末を持って終了しました。

完全終了となり、DesktopStationでは一切のサービスは実施しませんので、必要な方は、LokProgrammerを個人輸入するか、国内の提携模型店での書込みサービスを利用ください。

書込み方法などはオープンサウンドデータのページのFAQ集に解説があります。

posted by yaasan at 18:53 | Comment(0) | 鉄道模型

HACXファームウェア R3(20200301)

病院で付き添いしていても、電波を飛ばさずにアナログ・デジタルの両方の模型が動かせるように、D99 HACXをアップデートしました。

ファームウェアは、こちらからダウンロードしてください。

■更新内容

・メルクリンデジタルモードを追加
メニューからMM2modeを選ぶと、右上の表示がDCCからMM2に変わります。DCCモードに戻す場合は、MM2modeのメニュー項目がDCCmodeに変わっているので、これを押せば戻ります。



D99_41.jpg

D99_40.jpg

・アナログPWMモードを追加
MENUからAnalogを選択すると、レバーの位置に応じてアナログPWMが出力されます。以下の画面が表示されている間は、デジタルのパルスは一切出力されません。パワーオンボタンを押してもキャンセルされます。

D99_42.jpg
posted by yaasan at 16:30 | Comment(0) | 鉄道模型

お知らせ&DCC同人誌のWeb公開開始&2020年春号をリリース

コロナウイルスなどの影響で、各種イベントが中止などになっており、今後の見通しも付かない状況になっています。

また、コロナウイルスとタイミングが重なりましたが、3年前に起きた家族の病気が先週、再発が判明し、先日、手術を行いました。90%が治ると言われて、そこを信じて治療を3年も続けて、ようやく終わった矢先だけに、絶望感は凄まじいものがあります。再発となったため、数年を超える治療と経過観察が必要となり、前回以上に年単位の長期間にわたって活動に制約を受けることとなりました。

デジタル鉄道模型をガンガン引っ張る、という勢いで全世界の最新技術を惜しみなく投入して取り組んで参りました。この取り組みは、もはや諦めるしか無い段階となってしまいました。今まで期待してきた皆様には、大変申し訳ありません。つきましては、これから1年をかけて事業を縮小し、サラリーマンエンジニアに戻り、皆様と同じ趣味レベルに抑えて、今後、細々と趣味として部品頒布を希望者に行う体制にして参りたいと考えております。

事業縮小のみで、DesktopStation自体は終了しませんので、この点はご安心ください。DesktopStationShop改め、DesktopStation部品頒布は3月中旬再開を考えています。受注しても発送物の大きさや内容によって納期は1〜2週間となりますので、予めご了承ください。また商品数も、大幅に見直しを行うため、在庫が無くなり次第、終了する商品がかなりあります。

以上、いろいろと大きな話をさせていただきましたが、DCC同人誌を冊子で印刷して頒布するという余裕も資金も確保できませんので、Web頒布という形で、公開することとなりました。短期間にも関わらず、協力して頂いた執筆者の皆様には感謝を申し上げます。

DCC同人誌頒布ページ



なお、オープンサウンドデータについては、Web頒布という形のため、特に運営の手間はございませんので、今後も継続して活動しますが、事業縮小化に伴い、ペースは大幅に落とすこととなります。この点については、有志のデータ提供に期待します。
posted by yaasan at 11:57 | Comment(4) | 鉄道模型