
とりあえず、バグ的なところがいくつかありますが、RocoのDCC機関車と、メルクリンのICE2は動きました。MM2側でファンクションが効かないバグがあるので、確認予定です。
一番気に食わないのが出力波形です。
オーバーシュートがひどいように見えるので、副業先のエンジニアに相談して調整していこうと思います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
ゲート波形を鈍らせたり、クランプ回路つけたり、スナバ回路をつけたり色々対策がありますね。
オーバーシュートは、デコーダーに影響ない程度でしたら良さそうですけど。
ノイズの発生の原因にもなるので、なるべく引っ込めさせて方が良いですね。