2018年06月03日

Nuckyショップ再開

超パワーアップして、Nuckyショップが帰ってきました。Nucky製のワンコインデコーダなどを作るには、欠かせないWeb販売店です。

部品頒布なども行われていて、かなり皆さんのハートを掴むラインナップになってます。買いすぎに要注意です!
ZXBM5120も一緒に頒布になってますが、モータを動かさない用途(インダクタンスの含まれない物、たとえばLED)なら問題ないので、うまく活用すると良いと思います。

個人的に一番のお勧めは、スリム版のワンコインデコーダですね。たかだか厚さが1.0mm、薄くなっただけですが全然違うんです!

スリム版ではないものは、以下の通り5mm厚です。



これが4mm厚になるので、20%改善です。

特にNゲージだと、どうしても狭い車両が多いですから、1mmでも大きな違いです。HOでも、この1mmでだいぶ組み付けが楽になるケースも多いと思います。ポイントに仕込む時も、HOのKATOポイントの道床内に入ってしまいます。

とりあえず、1個ワンコイン、500円程度で作れるのですから買ってしまいましょう。

なお、Nuckyショップの商品は、ほぼほぼキット品のみなので、組立品がどうしても欲しい人(はんだ付けできない!)は、MZI NET SHOPを利用しましょう。DCC電子工作連合のキットの組み立てが得意な組み立て代行屋さんです。
posted by yaasan at 12:41 | Comment(0) | 鉄道模型
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。