2018年06月13日

DSシールド、スマイルライターR3のピンヘッダを変更します

DSシールド(KIT)と、スマイルライターR3(KIT)のピンヘッダを、Arduinoシールド固有のロングピン型のピンフレームから、汎用のピンヘッダに変更することとします。

現行:
DSshield_pinframe.jpg

変更後:


理由としては、レアケースですが、ピンフレームと一部のArduinoUNO互換機との相性があったことや、部品の在庫管理がそれなりに面倒で、手間がかかるというところです。

DSシールドもスマイルライターR3も、さらに上にシールドをスタックするという事はほとんど無いと考えており、部品を省略させて頂くこととしました。

それでは困る、と言う方は、秋月電子でArduino互換のピンフレーム(8pin, 6pin)が売ってますので、お買い求めください・・・。
posted by yaasan at 20:40 | Comment(0) | 鉄道模型
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。