デコーダの配線を車両に半田付けする状況から進化があるかも。
車両内の銅板に半田付けはいろいろ面倒でしたが、プラ部品を溶かすことなく安全に作業できると思います。
ただ気になるのは抵抗成分。こういう導電性の接着剤は、導電性の材料を混ぜてやるので、どうしても抵抗率が上がります。粗悪なやつは、ただカーボンを混ぜているだけとかで、インチキ導電性になってます。こういう部分は、日本の化学メーカーが強いところなので期待したいところです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |