2019年05月18日

KKC作品展 (2019年5月19日 日曜日 in 人形町付近)

明日、5月19日(日)に、東京の人形町(小伝馬町も近いですが)の綿商会館で、鉄道模型の工作に関連したイベントが開催されます。毎年9〜10月に開催される、軽便祭と同じ場所ですね。

kkcposter12.jpg

車両の工作だけでなく、DCC関連の展示もあるとお聞きしております。

・DSair2のDSairBasicを使った往復自動運転を展示
・KatoSoundBoxデコーダーとBluetoothサウンド搭載音源車による非DCC車両のサウンド付き往復自動運転
・オープンサウンドデータ搭載のDCC蒸気&DCC自動運転(DSmainR5+S88-N Train Detector+PC)
・kumaさんのDC20 タイマー式自動運転?

などなど、DCCの作品展示も多いようです。

DCCに興味のある方、参加して、展示している方にどんどん声がけして、深い情報交換をしてみてはいかがでしょうか。こういうイベントは見るだけでなく、情報交換することも大きなメリットです。

何とか時間が取れそうなので、昼間に顔でも出そうかなと思っております。
posted by yaasan at 09:46 | Comment(2) | 鉄道模型
この記事へのコメント
鉄道模型でもMaker Faireのようなイベントがあればいいなと思います。

最近のJAMは合同運転会の公開版やメーカーの物販がメインのようで、そういう雰囲気とはちがいますからね。

そういう意味では、今回は対象ジャンルが、古典蒸機、軽便、地方鉄道と少し一般的ではないですが、実際手を動かしている作者とお話ししていただこうというイベントです。

Posted by ゆうえん・こうじ at 2019年05月18日 13:29
行きたいが行けない。
残念…
Posted by KAKKA at 2019年05月18日 20:22
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。