という事です。#FlashAir pic.twitter.com/BtfDOYwuRN
— ykami (@YuichiKamioka) June 13, 2019
これはメイカーフェアに行ってもらわなければ!!なお、FlashAir同人誌5には、DSair1を掲載してもらいました。DSair2も出させてほしいな。DSair2はとりあえず数百枚に確実に貢献しています。本当は数千枚以上、貢献したかったがDCCの界隈のユーザー数が圧倒的に少なく・・・。これから怒涛の追い上げ・・すると、市場から在庫が消えるので、これまた困った自体に。
FlashAir、本当に良くできているデバイスで唯一無二の存在なんだけど、ドンピシャでハマるキラーアプリが無かったのが本当に難しいところです。ESP32という、安いだけで電源や動きがまともじゃないデバイスが巷にはびこっているのが実情で、悪貨が良貨を駆逐するという言葉が現実になってしまってると思うと、本当に世の中は世知辛い。
カメラにWiFi機能はついているんですが、どれも残念な仕様や性能ばかりで(Wi-Fiモジュール自体のレベルが低いこともありますが)、FlashAirに実は勝てていないのですが、見かけ上、FlashAirの優位性が失われていたのもこれまた事実であります。