2019年06月14日

ExpBoard for Tomix HOを試す

ExpBoardのTomix HO版の動作チェックできました。

まずは、室内灯っぽく銅板を加工して取り付け。LEDテープも付けました。
DCCデコーダはlaisdccのNext18版デコーダ(今度頒布予定のもの)

ExpBoarTomix_1.jpg

Tomix E231 HO車両に実際に載せてみました。

ExpBoarTomix_2.jpg

DCCでF1=AUX1にセットして動かしてみました。問題なくF1で制御できます。なお、ファンクションマッピングはCVで変更可能。

ExpBoarTomix_3.jpg

窓からのぞき込んでも、それほど目立ちません。

ExpBoarTomix_4.jpg

と言うことで、一応、Tomix車両でもそれほどディテールを破壊すること無く、DCC化できる仕組みが出来上がりました。ただいま量産準備中なので、TomixのHOユーザーはお待ち下さいませ。

なお、未実装の上記の試作基板はそこそこあるんですが、Next18コネクタの半田付けのハードルが相当に高いので、「この人はたぶんできるな」と思われる方のみにお渡ししております。
posted by yaasan at 09:52 | Comment(0) | 鉄道模型
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。