国内で、Next18デコーダを入手するのはかなり難しいため、DesktopStationとして対応することと致しました。

価格: 1380円
販売ページはこちらから。
NEM652版も若干数、取り寄せました。1580円です。

■仕様
サウンド:×
コネクタ: Next18(RCN-18, NEM662)
ヘッドライト・テールライト:○
ファンクション数:6(NEM652版は4)
ファンクション出力: 100mAmax
SpeedStep: 28,128step
モータ出力: 1A
BEMF: あるらしい(未確認,CV61=1で有効。デフォルトは有効)
Keep-Aliveコンデンサ:未対応
ライトエフェクト: ○(後述)
■ライトエフェクト
CV49(Head,白),CV50(Tail,黄),CV51(AUX1,緑),CV52(AUX2,紫)に以下の値をセットすると、LEDの点灯パターンが変わります。ESUや、DCC館のライトエフェクト機能に類似したものです。なお、動作を確認しておりません。
CV49=0、CV50=16, CV51=CV52=32 がデフォルトですが、この値に以下の表の値を加えたものを各々のCVにセットすると、ライトエフェクト機能が有効になるようです(未確認!)。

■装着例
以下の通りです。ESUのNext18→NEM652に付けたり、DCC館のアダプタに付けたりなど。

