TomixHO向けは処分価格にしてしまったこともあってか、あと残り10枚を切ってしまったので、欲しい方はお早めにどうぞ。たぶん、このままだとお盆休み前に無くなるだろうと思います。
サイズは、46x12.5mmです。右端の謎の回路をカットすれば、37x12.5mmに縮まります。
ガーバーデータから生成した基板画像:


mbeの回路作成中のキャプチャ:

■ExpBoard for General HOのコンセプト
・幅を12.5mmで維持していて、何とかNゲージも入るかも知れない(保証はしない)
・幅を12.5mmにしているので、一応、TomixHOの室内灯のスペースに入らないことも無い(保証はしない)
・謎の回路を使うと、もしかすると、AUX3,AUX4を使ってサーボモータを動かせるかも知れない(保証はしない)
・スピーカー、AUX1,2が引き出されているので、サウンドや室内灯などもバッチリ
・ヘッドライト・テールライトももちろんパターン引き出し済み
・配線名が書かれているので、見やすい。ただし基板スペースを食うので、基板サイズも小型化・最適化したい人はDCC館のNext18 Adapter Boardを推奨。