ただ、手動でやるのは、時間の無駄&面倒なので、サクッと、Education Platformで自動試験プログラムを書いてみました。今回は、英語表示のテストも兼ねて英語版で作成しました。と言ってもENというボタンを押すだけですが。
英語表示:

日本語表示:

実験車両はKATO HO キハ110です。ExpBoard Next18を使ってNext18化済みなのでちょうどよかった。

Education Platformを使うと、スマホでもタブレットPCでも簡単にブラウザ上で自動運転プログラムが書けます。このようにDCC車両の動作チェックなんかもできます。とても便利なので、ぜひご活用下さい。
■プログラムのダウンロード
SMdecN18Test_Program20190808.xml
■プログラムのキャプチャー動画