2020年09月27日

オープンサウンドデータ JR E5系

オープンサウンドデータできない、実験段階のプロジェクト「エクスペリメンタルサウンドデータ」として JR E5系 (r1bまだまだ版)をとりあえず出します。

N700Aのサウンドをベースに、E5にデータを変更し調整したrev.3cを公開しました。それなりに使えるものと判断し、正式版として差し替えました。

また動作テスト版です。細かい部分はまだま出来が悪いものです。主にレビューをしてくれるクリエイターや、サウンド収録の協力者向けとなります。

JRE5.jpg



音源協力: パシフィック231様、LOCKE様

■ダウンロード

オープンサウンドデータのページへどうぞ。

■ファンクションは以下の通りです。

F0 ヘッドライト・テールライト
F1 サウンド
F2 警笛
F3 室内灯
F7 音量調整
F8 トンネル走行音
F11 ドア開閉・ベル1
F12 ドア開閉・ベル2

■ TODO

やること、課題山盛りです。

・車内アナウンス
・駅アナウンス
・惰行音の調整(切り替わりがまだまだ)
・サウンドON、OFFの時の開始音
・ポイント通過音

・いくつか撮り直し(ノイズ混入のため)
posted by yaasan at 06:24 | Comment(0) | 鉄道模型
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。