上手い手は無いかと思っていたところ、SpectraLayersというソフトがあることを知りました。数ヶ月に一回、セールで安価に手に入ることも最近知りました。先日からセールが始まったこともあり、買ってみました。
まず、先日エクスペリメンタルサウンドデータで試験配布しているE5系の走行サウンドを使って編集していきました。
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら

SpectraLayersは、周波数別に音を選択して再生もできるので、入り込んだ連結部の金属音は、赤枠の中に入り込んでいるのは分かりました。

縦方向の音の選択・除去のツール(縦の破線のアイコン)を使って、一つ一つ、100個近くを頑張って除去しました。
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら

まだまだ使いこなせてませんが、凄いツールなのはよく分かりました!これは、本当に凄いです。サウンド編集の強い味方を手に入れることができて、本当に満足です。