2020年04月19日

DSmainR6を開発中です

計画を中止したDSmainR6を復帰させて、現在開発中です。DCC電子工作連合のメンバーにも開発に協力してもらい、より品質向上と高機能化を図っていきます。

DSmainR6の基板:
DSmainR6Test2_2.jpg

現在の開発状況:
・DCCパルス出力 OK
・FlashAir動作 OK
・ボタン、反転スイッチ、VRの動作確認 OK

TODO:
・S88-Nの動作確認
・PC経由での動作確認
・ボタン操作機能
・OLEDの画面表示情報充実化
・連続負荷耐久試験

DSmainR6の復活の方針転換に伴い、DSair2を在庫限りでいったん販売を終了させて頂きます。

DSmainR6の販売開始は、コロナが収束すると確信しておりますが、私の家族の退院となる秋頃になると考えています。基本的には、販売コストを抑えるため、超上級者向けキットでの頒布となり、難易度はDSair2よりも遙かに高いため、ご注意ください。また、ケースの販売もしますが、原則としてDSmainR5.Xを保有している方向けとなります。
posted by yaasan at 08:53 | Comment(0) | 鉄道模型
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。