2020年04月27日

DCCサウンドの作り方 その11

LokProgrammerのちょっとした便利機能を紹介します。

■今、どれくらいの容量を消費しているか確認したい

常に、消費している容量は表示されてます。矢印の示すバーで表示されてます。

LokProgrammer_etc_1.png

■アナログモードで動かす設定は?

事前にデコーダに、アナログモードで動くように設定しておく必要があります。オープンサウンドデータでは、デフォルトではアナログモードでは動かないので、アナログで動かしたい方は、この設定を行うようにしてください。

なお、アナログモードでは、動きが安定しないケースもありますので、不自由が多いところを承知の上でご利用ください。

LokProgrammer_etc_3.png

以下のように設定を行って、書き込んでください。

LokProgrammer_etc_2.png
posted by yaasan at 18:57 | Comment(0) | 鉄道模型
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。