ニコンのD40+標準レンズを持っているのですが、突然AFが利かなくなるという症状で使えないものになってしまいました。そこで、D40もそこそこ古いカメラとなっていますので、買い替えを考えています。
今年はミラーレスのデジタル一眼が、大きく普及の兆しが出ています。オリンパスのE-Px/E-PL1、ソニーのNEX、パナソニックのGF1が挙げられます。また、エントリー機種として私の中に第一候補として上がっているのがキヤノンのKissX4です。
目移りしてしまって、なかなかターゲットを絞り込めません。まだまだ悩んでいくつもりなのですが、自分の中を整理してみようと思います。キーワード挙げてみました。
■被写体は?
子供、風景、電車
→ズームレンズが必要。望遠もあるとなお良し。
■持ち運びは?
なるべく小型で軽いほうが良い。
→ミラーレス機?
■デザインは?
無骨じゃないものでお洒落なもの
→ミラーレスでパナ or オリンパス?
■画質・機能
できる限り高画質。センサーサイズはAPS-Cが欲しい。
→NEXかKISS
■予算
5万円以内
→2010年10月末時点でGF1以外買えない
ということで、相反する希望があってか非常に困ってます。
2010年10月25日
デジタル一眼を考える
posted by yaasan at 22:32
| ガジェッド