プラン | 日時 | Download | Upload | PING |
b-mobile イオンプラン 月額980円 | 10/04 15:37 | 23kbps | 23kbps | 1326ms |
IIJmio イオン ミニマムスタートプラン 月額945円 | 10/24 14:03 | 88kbps | 197kbps | 199ms |
IIJmio イオン ミニマムスタートプラン 月額945円+100MB/525円チャージ済 | 10/24 14:34 | 2242kbps | 362kbps | 435ms |
同じ場所で測定しました。電波状況はそんなに悪くないところです。
結果としてはPINGが圧倒的に速いです。速度としては条件によっては日本通信のプランでも100kbps近くになる場合がありますが、日本通信のSIMの方が実際に受信されるまでの応答性能(PING)が非常に遅いため、同じホームページを閲覧した時に表示にかかる時間はどんなに軽いホームページでも遅延時間が加わってしまい、体感速度は大幅に差が出る事ととなります。
店頭では日本通信のSIMの方がベストエフォートが150kbpsと、IIJmioのミニマムスタートプランの128kbpsよりも速いように見えますが、あくまで実際の条件とかけ離れた数値の上です。実際に使用してみると、ずっと遅い事が言えます。イオンでは、両方とも並んで販売していましたので、買う方は十分にご注意ください。