原因はまだ調査中ですが、以下の手順を行うと、mfx機関車をRailuino/DesktopStationで動かせるようになる場合があります。
(1) MS2でmfx機関車を軽く動かす。
(2) MS2でmfx機関車を完全に停止させて、全てのファンクションをOFFにしてSTOPを押して電源供給を止める
(3) いったん、ACアダプタを60113からはずす(安全のため)
(4) Railuinoの入ったArduino/CAN-BUS Shieldのハードウェアにつなぎ変えて動かす
MS2が何らかの初期化処理を60113かmfx機関車のどちらかに行っている可能性が高いです。
立ち上げ処理では特に問題は見つからなかったので、シャットダウン処理関係をチェックしていきます。
2013年08月06日
Railuinoでのmfx機関車問題の対処法(速報)
posted by yaasan at 08:07
| Comment(0)
| 鉄道模型
この記事へのコメント
コメントを書く